0710 / 0712 / 0801 text index

071228
なんかいろいろ
>音響設計学科って言ってたぜ!一年生です。同じく世間の狭さを感じずには居られなかった SHU
音響!?超頭イイじゃん!まさか坂本くん!?音響1年はあいつしかシラネ。



年の瀬ですね。
最近毎日忘年会やらなんやらやってます。
年末はなんでかテンション上がる!!
楽しいね〜ワクワクするね〜


さて、僕には色々と馬鹿な友達がいますが、
その中でも特に上位に食い込むであろう馬鹿仲間に、小学校からの親友うっちゃんがいます。

【一蘭で秘伝のタレ42倍を完食】
【シーカヤックで福岡〜九十九島を航海】

などなど、彼の作った武勇伝は数知れず、20歳を過ぎた今でもそんな馬鹿精神を持ち続けてる貴重な友人です。
今日はそのうっちゃんと、前原の方にある「水無鍾乳洞」へと探検に行ってきました。
参考>http://park7.wakwak.com/~gon/omake2.htm


「鍾乳洞」って聞いてたんで、観光用の整備された鍾乳洞を想像してたけど、とんでもない。
中に入ってみると、ほふく前進じゃないと進めない横穴や、足を滑らせたら即ゲームオーバーな深い縦穴だらけのリアル洞窟でした。
でも、これこそまさに僕たちが求めていたもの!
テレビやネットでしか見たことのない本物の洞窟に入れると思うと心高鳴る!
ツナギに着替え、軍手にヘルメットと懐中電灯を持って、いざ行かん!





洞窟内はめっちゃ暗くて懐中電灯なかったらホントの闇でした。何も見えない。
先頭はうっちゃん。
流石カヤックで鍛えただけある、なんか馴れた感じでスルスルと進んでいく。
対して僕は日頃の運動不足が祟って遅れ気味。頑張って追いかける。
かなり狭くて、ほふく前進したり、壁に体を沿わせて歩いたりしながら上に下に横に進む進む。

実際、かなりハード。
特に体が固い僕は色んな場所で色んな箇所がツりそうになってもー大変。
ゴツゴツした岩肌の上をほふく前進する場所が一番キツかった。。
進むたびにひざ&ひじがゴリッ!てなって泣きそうだった。。

←ここをほふく前進しないといけない・・・。


超ハードだけど、2人ともテンションだけは高い!

「うゎすげぇココ!どーやって進むん!?いやこっちはダメやろ、未来がない!」
「うぉぉおおおコウモリ出た!!!!!キモイキモイキモイ!!!!!」
「やばい痛いツるツるツるツるツるツる・・・!」

そんな感じでわいわい叫びながら進んでた。叫んでたのは主に僕だけか。
予想以上の洞窟っぷりに終始興奮しっぱなし!
ホント、「無人島0円生活」とかで出てくるよーな洞窟だった。
地図とか見ずに感覚で進める場所を見つけて、
たまに間違いながら、でも着実に少しずつ進んでる感じがマジたまらん!!


きもコウモリ。
一箇所に群がっててマジきもい。フジツボみたい。

なんかエロい岩の隙間。
尻の穴がある。



異変に気づいたのはいつ頃だっただろう。

2時間くらい進んだけど、一向に出口が見える気配がない・・・
ってか同じ場所をグルグル回ってるような・・・。

2人ともいつの間にか静かになってた。
この辺からは写真撮ってる余裕はなかった。
こんなとこで遭難したらマジで死ぬ。
携帯は圏外だし、懐中電灯の電池だって換えなんて持ってない。
てか何年か前にこの鍾乳洞で懐中電灯が切れて動けなくなった遭難者もいるとか・・・。

切り出したのはうっちゃん。「戻ろう」
僕の懐中電灯は節電のため切って、うっちゃんの懐中電灯だけで戻ることに。
でも電灯一つだと流石に足元見えなくて、僕のを点け直そうとしたら、
「・・・うそ」
電池が切れ掛かってるのか、かなり薄ぼんやりした光しか発しない。。


【鍾乳洞内で大学生2名が遭難し、まもなく死亡しました】


マジで現実味を帯びてきたガクガク(((( ;゜Д゜)))ブルブル


速攻で来た道を戻る!(((( ;゜Д゜)))
でも来た道なんてほとんど覚えてないΣ(゚д゚lll)
焦ってムリしてまた足がツりそうになる!\(^o^)/






(;゚Д゚)゚Д゚)!! あれは・・・  光!?





『シャバの空気最っっ高!!!!!!!!』
。・゚・(ノ∀`)ノ∀`)・゚・。



脱出の瞬間2人で抱き合いました。二人ともドロドロ。


↑ドロだらけのツナギ。洗うのが大変。婆ちゃんに怒られた。


いやーマジで死に掛けた。。。。。。
暗闇超怖ぇ・・・・
年明けに今度は完全装備で一番奥までリベンジしに行く!!

でも地図見てみたら、今日行ったとこはまだ中間地点くらいだった。。
大丈夫かな。。
死んだらお葬式に来てね。




071216
予想外デス。
昨日金曜日、3研の全体打ち上げがありました。
この打ち上げで次世代の3研部署頭の発表があり、
3年生は完全に引退となります。
とか書くと結構しみじみとしたような会のようですが、実際には「次期3研頭は誰か」で賭博をしたり「誰が辞めるか」とか「3研今年の流行語大賞」とかで盛り上がる楽しい会です。

部署頭の引継ぎの時には、新から旧にプレゼントと寄せ書きが贈られます。
毎年このプレゼントは優劣の差が激しくて問題になるんです。
去年はYouTubeのロゴを張った3000円くらいのベストもあれば、64のコントローラ(中古)一つだけとか、「捨てないで」をビッチリ書いたブロックとかもあったり。。

そして、案の定今年もそんな一喜一憂の嵐が巻き起こりました。
僕のは割と良くて、ミニチュアのイントレセットみたいなやつで、結構嬉しかった。
でもひどいやつはワイヤーフレームと金槌のセットだったり、指サック一袋だけだったり・・・
流石に指サック一袋は凹んでた。金槌の奴はずっとグチってたw
後輩とは仲良くしとくもんやね〜。まぁ皆仲良くしてたはずなんだけどね。。

そして次期3研頭は、僕たちがコイツだけは絶対ないやろって奴になってました。
ちょwwww2年wwwwwwwwww苦労すんのお前らぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
うんー。
発表された時は絶対やばいやろって思ってたけど、考えてみたら案外いいかも。うん。
結局誰も賭けには当たらんやったけど、楽しかったんでよし!
久々に気兼ねなく飲んで騒いで出来ました。やっぱ熱いね頭決め。
来年も頑張れよ皆!


んで今日はまた3研メンバーで遊んできました。
スケートとか何年ぶりだろ。
結局全然上達せんやったけど超楽しかった。なんか小っこいガキとレースしたw


071211
つまりはただのバカ。
>春が来たんですか!?
何も言うまい。


脳内メーカーやってみた。




当たってる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!



071208
なにこの巡りあわせ的なリンガーハット
>ちょwwwwwおまwwww もはやカエルですらない
( ´Д`)σ)∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


昨日12/7は厚生棟打ち上げで、スマブラを夜10時から翌朝5時まで他企画の猛者どもと熱い交流戦を繰り広げました。
もちろん充分に熱い試合内容だったんですが、
この日はそんな熱いバトルでさえも霞んでしまうほどの出来事が起こってしまったかも。
・・・・・・・・・・・・なんかあれなんで隠す!


てかやばい。マジでやばい。いやてか絶対ウソやろ。
あまりに都合良過ぎ
そうあって欲しい!

(n゜∀゜)η゚・:*・゜゚・*



マジでどーすりゃいいん・・・・?いやでもこの日の西日本新聞の占い「ぬか喜びに注意」やったし。あの占い結構当たるし。いやでも・・えーでもホントに??いやでも
うわー

とりあえず告知でもしとく。



”SUPER KAN-KERI 2007”!!
今年もまた学科内のバカを集めて夜通しやります。
今年の学園祭では舞台設営に忙しくて、広報の仕事全然できなかったんで
久しぶりにフォトショに触れて気合入りまくってます。
とりあえずロゴ作ってみました。
これからポスター&フライヤーも作ります。
ガチです。
やるぞぉ〜!!




いやでも・・・
    /\___/ヽ    
   /    ::::::::::::::::\

  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


071206
早めの更新!写真がたくさんの後日談だよ〜
>九大芸工かよ!俺の友達と同じじゃねぇか!と今頃気付いた俺。ANPことSHUとか色々
えぇマジで!?何学科の何年生!?学祭関係者なら知ってるかも!
すげぇ!世間狭ぇ!!

>もうそろそろaboutのカエルをクリスマス仕様にしていいんじゃね?
>ついでに、壁紙早く作ってくれー!

ちょwwww何このフリwwwwwwwwwww
こんなネタフリされたらしないわけにはいかないじゃない。
壁紙は今また立て込んでるから気が向いたらね。



というわけで予告どおり写真うpしました。
写真超大量。
コメント超長文。
そのくせ文章はかなり自分用なんで、たぶん読んでもおもんないよ;;
まぁせっかくだから写真だけでも見てやってください〜。
準備編、本番編と、おまけの打ち上げ編があります。
それでは、暇な方はどーぞ。

















学祭終わって、久々にDS開いたけど、なんかいまいちやる気にならないのな。
後輩に借りたPS2の「大神」も最初のとこで投げ出してしまった。
もーゲームは卒業かなー・・・

と思いきや、

世界樹の迷宮」に今またガチでハマってます。
春に全クリして、裏面まではやる気しなくて放置してたけど、
久しぶりにやったらこれがまたおもろいんだ。

今度世界樹の迷宮2が出るらしい。
世界樹2ルーンファクトリー2スマブラXも、、、
お前ら僕を就活させないつもりか。
超楽しみ!



071202
Yeah!放置1ヶ月!! part2
さー今日は何日だ?(以下略)
お久しぶり、11/7に10tトラックの巻き込み事故に遭って原付バッキバキのitaranです。
幸い無傷だったけど「危ないけんもう原付には乗らせん」って親に言われたよ。ファック!

はい。
前回の予告どおり1ヶ月ぶりの更新ですね。11月の日記はただの一つもありませんww
この1ヶ月はとにかく学祭学祭の日々でしたよ。
学祭自体は11/25で終わったけど、後片付けやらデータ整理やらで更に更新が遅れた。
まぁ一日10人くらいしか来ないショボサイトだから問題ないでしょ。
ってことでお久しぶり。
なんだろね。
学祭の報告は今度別ページでまとめてするから、、、
まー近況報告でも?

・・・つってもホントにこの1ヶ月学祭関係のことしかしてないから他に書くことねー。。
学祭の感想でも述べときます。
とにかく楽しかった。
1日1食で睡眠時間1時間とかの日もあったけど、
これは単に作業が楽しくて食べる寝るを忘れてたって感じ。
キツイってイメージは僕の中で全然なかった。
人間ってやる気次第でどこまででも行けるなってのを実感したよ。

学園祭は前夜祭入れると4日間あったんですが、ずっと天気は晴れてて最高でした。
第4回芸工祭HPはこちら
HPクォリティ低すぎww広報頭がPCオンチでこれが精一杯だったらしい。
それにしても人に聞くとかなんとかしてもーちょい頑張ればいいのに。。
うちは2日目にやった噴水のやつね。HPはこちら
HPはリアルに宗教HPぽくてかなり好評だった。
「どんなイベントをやるか」ってのが全く書かれてなくて学外広報としてはダメダメだけど、
その意味不明さが逆にうけたのか、当日はものすごい人が観に来てくれました。


写真のうpとかコメントとかまだ出来てないんで、また近いうちに更新するよ。
学祭終わって忙しくないから、これからは週1くらいは更新します!たぶん!頑張る!
そろそろ壁紙も作りたいね。


0710 / 0712 / 0801